ブログリニューアル
ブログリニューアル!実際はリニューアル中ですけど・・・
アメブロからWORD PRESSを使ったブログに移動しました。
まだまだ手探りですがみなさんに楽しんでもらえるブログにしますね!
タイトルもズバリ『アドゼミじゅくちょーのチャレンジブログ』です!!!
全日本シニア予選

24日に行われた初参戦の全日本シニア予選。今年の大きな目標でした。
ジュニアを指導しながら隙間の時間を見つけての練習。
正直、調整難しかった・・・
とは言っても今年の大きなチャレンジです。
何とか予選突破して愛知県の本選を目指したい!!!
そこで今大会に向けてのこだわりポイント!
①筋力アップ
前回の近畿大会予選では試合中にふくらはぎがつり失速。〇―ルドジムでひたすら体はいじめ抜きました(>_<)肉体的には40歳目前にして過去最高の仕上がり!
②糖質制限ちょっぴり解除
前回の草津オープンでは糖質制限の中、2セット目に急激に体がおじいちゃん化してヨレヨレ…。そこからコメを摂取するようになりました。普通なんでしょうけどね。
③マインドコントロール
いかつい顔して意外とデリケート、いつも立ち上がりが悪い( ゚Д゚) あの筋肉が硬直した状態、最悪です…。ネット情報を参考に深呼吸やらしまくってマインドコントロール。ちなみに緊張するのは本能的なものみたいですね。
試合結果は…
いくつかの課題を設けての試合でしたが結果は…
リーグ3試合中2敗。最後の1つは不戦勝でした。
内容的には単純に自力で劣っていたのもあります。
ただもう少しいけたかなという感じはしますね。言い訳みたいですけど…。
今回の課題は①②は効果アリ。
スタミナ不足は気になりませんでした。
…しかし、立ち上がりは過去最悪。
1試合目の1セット目はなんと0-11でインターバル。
生まれて初めての出来事で自分でもビックリ( ゚Д゚)
そこから挽回して21-12。
2セット目も競りましたが時すでに遅し…。
まだまだ課題は山積みですね。出直しです。
『成長 or 成功』
本当は初回のブログなので景気よくいきたかったんですがさすがじゅくちょー。
ただテーマの通りチャレンジは『成功 or 成長』
負けはしましたが課題はいくつか改善でき、前回負けた相手にも点数的には前より取れました!
ということで今大会は一歩前進ということにしておき次を目指します!
とても一流プレーヤーではありませんが…
努力では負けないようにしたいと思います!
以上、アドゼミじゅくちょーのチャレンジでした!]]>