学習塾『アドゼミナール』

保護者懇談会をしました!

夏期講習

  • eトレの活用…自立学習の習慣作りを説明。塾長依存症の改善を目指します(-_-)
  • 体験教室…農業体験、バドミントン教室等、普段できないことが盛りだくさん。興味を持っていただけました。
  • 学童サービス…夏休みの長い時間、子供を放置するのは不安な様子。うちでしっかり見ようと思います。

学習状況

  • 定期テスト前3時間自習ルール…今年度から実施。テスト2週間前からエブリデイ塾です。効果もあったようで好評でした。ただ自分の気持ちとしてはやらされるより主体性を持って勉強してほしい(>_<)
  • 目標管理…目標管理ができる子は結果を出しています。しかも恥ずかしがらずにオープンにした方が自分を追い込めてなお効果大。
  大きく上記のような内容でした。毎日、仕事をしているとどうしてもルーティーン化してしまいます。そこは大切にして新しいことに取り組むことが結果につながります。 今後も知恵を絞って子供たちの学力向上に努めます!  ]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


滋賀 栗東の放課後等デイサービス 塾・習い事から体幹トレーニング等お問い合わせ

放課後デイサービス、塾、各教室・プログラムに関してのお問い合わせはもちろんお悩み・ちょっとしたご質問までお気軽にご相談ください。

アド・コミュニティ

- 事業内容 -

放課後等デイサービス・学習塾・書道教室・バドミントン・体幹トレーニングから起業家支援まで。その他:太陽光発電事業等