子どもの学力は「断捨離」で伸びる!

子供の学力は「断捨離」で伸びる 今の自分のテーマにピッタリだったので即購入! 2020年の入試制度に合わせた学びの考え方について書かれています。 とっても共感できる内容でした!

断捨離は「考える」トレーニング

ミニマリストであるワタクシも実感しています。 断捨離やミニマリズムはただ捨てるだけではなく、モノと会話することが必要。 そこに思考⇒選択⇒決断というプロセスが発生します。   価値はそれぞれですが今の自分に合った基準を持つことが大切。 子供にも断捨離を通してそのプロセスを学ばせようという発想ですね。   早速、今日の朝から子供と実践。 「うーん、これはもう使わないしなあ」「これは大事」 という感じで子供なりに考えて片付けていました(#^.^#) いいトレーニングになるし、部屋も片付いて快適!!

主体性や思考力重視へ

学びの本質も変わってきました。いや、変わらなければなりません。 教育機関もまだまだ具体的な取り組みがはっきりしないところですが… 知識だけではなく人間力が問われる時代になってきました。   「教育に断捨離?」 一般の方から見たらそう思われるでしょうが、塾という教育現場で子供たちと接し、また経営者として事業を行う立場からすると納得の取り組みです。   世の中、まだ従来の教育志向が残っています。 大人も子供も変わっていかなければいけない時期であることを自覚し、今後の取り組みを考えていこうと思います。   ちなみにわが家も日々、断捨離生活。 また家の写真も公開しますねー( ゚Д゚)]]>

お問い合わせについてお問い合わせ

放課後等デイサービスの見学のお申し込みなどお気軽にお問い合わせください。